ズボラだからレッツ断捨離!ゆる断捨離できれいな部屋をキープする

ズボラだからレッツ断捨離!ゆる断捨離できれいな部屋をキープする

こんにちは!

あかり

キャンプ歴5年目。アラサー&シンママの火野あかりです。

素敵な家具を導入したいのに…(@_@)

  • 部屋に物が多すぎてスペースがない。
  • 部屋のインテリアが新しい家具と合わない。
  • 掃除したいけど部屋を片付ける時間がない!

なんていうことはないでしょうか?

今回は、リアルズボラの私がやっている「時間のないズボラさんが時短で断捨離できちゃう」

ゆる断捨離を書いていこうと思います。

物が触れて困っている方もゆる~く物が減らせるので、気軽に読んでみてください♪

タップできる目次

ズボラ部屋はこれだ!断捨離前の現状報告

ペレットストーブ導入を決めたのはいいですが、我が家は都会の住宅街に建つ建売一軒家。

1Fのリビングは少々狭く、ペレットストーブを置く予定の場所にはでーんとソファが鎮座し、物置化。

ズボラソファ
あかり

このソファ、めちゃめちゃ気に入ってるんだけどね。足が長いからロボット掃除機が入れるし、ラグでいろいろアレンジが楽しめるし。

カルシファー

でも、このままじゃストーブもが置けない。…ていうか、部屋汚くない?

あかり

お気づきになりましたでしょうか…。

そう、フルタイムワーママでシンママの家はこれがデフォルト!ニュートラル!

物置化したソファ。畳まれない洗濯物。整理できない書類。溢れたもの…。

せっかくペレットストーブ様をお迎えするのにこんな部屋じゃ落ち着かない!映えない!

整理収納はじめます!!

ズボラさんがきれいな部屋を維持できない理由は「物を管理できないから」

丁寧な暮らしに憧れる私ですが、基本的にはズボラです( ꈍᴗꈍ)

洗濯物は畳む時間がないから基本放置。

お皿洗いはためてから一気に消化するスタイル。

自分の書類、子供の書類は期限だけ確認して週末の時間のある時にやっちゃいます☆

ズボラなのでもちろん片付けも下手

出したものをとりあえず置いて物があふれ、一気に片付けるからエネルギー消費が多く、片付けはかなり腰が重い作業です。

きれいに収納しようとして収納ケースや調味料ボトルをそろえて片付けようとするけど、詰め替えや収納作業がめんどくさすぎて結局やらなくなって、物置にしまうパターン…。

これ、これは絶対ズボラさんあるある。

つまり、ズボラさんはめんどくさがりなので「物を管理すること」が大の苦手!

自分の管理できるキャパを超えると、家中に物が溢れ出てしまうのです。

本当はこんなインテリアにしたい!

丁寧な暮らしに憧れているアラサーシンママ。

本当はこんなインテリアにしたいんです!

これとか。素敵すぎじゃないですか。

なんて素敵な空間!

こんなインテリアで生活してみたい!(ノД`)・゜・。

…でも、私は自分を知っています。

掃除の頻度が少ないからきっと雑貨にはほこりが溜まるでしょう。棚や飾りには油がつくでしょう…。

いざ掃除するとなったら時間がかかりすぎて途中であきらめるでしょう。

そうです。私、ズボラなんです。

憧れでは生活できないんですよっ( ;∀;)

けど、ここで発想の転換!

物がたくさんあるインテリアができないなら物を減らして余白を楽しむインテリアにしよう!

というわけで、家中を断捨離して家の中に余白を作ることにしました!

ズボラさんがきれいな部屋にするにはまず仕分け!

ズボラさんが物を管理できるようにするには、まずは自分が何をどのくらい持っているか、ちゃんと把握する必要があります。

キーワードは「全部出し」!

私もまずは整理収納する場所の物を全部出して「いる」と「いらない」に分ける作業から開始。

あかり

もともとそんなに物持ちじゃないんだけど、いらない物って結構出てくる!ストックしていたラップ、子供の服。記念で残していたグッズとか。

カルシファー

とりあえずしまってて忘れてたとかあるよね。

あかり

そうそう。ストックしてることも忘れて、新しく買ってたりするから、どんだけ無駄使いしてるんだよ自分!って。

持っているものを一度全部確認することでいる、いらないをはっきりするのが大事!

でも、すぐに決められない時もありますよね。「いつか使うかもしれない」と思いますよね。

そんなときのために用意しておくといいのが、「保留」ボックス

「いる」「いらない」「保留」にわけてみると整理の難易度がぐっと下がるかもしれません。

最初はほとんど「保留」でもいいと思います♪

「保留」に分けたものは期限を決めて、「次に整理したときに使ってなかったら処分」と条件をつけて保存しておくと捨てやすいはず♪

気軽に断捨離やってみましょう!

ズボラが断捨離やってみた!

さぁ、ということで、レッツ実践!

我が家では、私、息子二人の服をそれぞれボックス収納しています。

使っているのはコレ↓

現実はコレ↓

ズボラの断捨離

はい。汚い〜。溢れてる〜( ;∀;)

ボックスの底にはせっかく買ったのにほとんど着ていない洋服たち…。

いったい何着あるのか全く把握できていません。

冬服と春服も入り混じってきているのでガサッと整理しちゃいます!

STEP
ますば現状把握

まずボックスから服を全部出します。

ズボラの断捨離

あの小さい箱にこれだけ入ってました!

さっそく仕訳けてきましょう♪

STEP
各カテゴリーごとに分別

まずはボトムス。ざっくり冬物と春物に分けます。

冬物は3シーズン使っていて色褪せているので

この期に処分することに決定。

ズボラの断捨離

トップスは「白服制服化計画」を進行中。

だいぶ整理が進んでいるので、処分はなし。

シャツ2枚を夏用の部屋着にするため保留へ。

ズボラの断捨離
左は残し、右側は部屋着するため保留。

その他、パジャマ、ワンピース、インナーなど

どんどん進めていきます。

STEP
処分前に一つ役に立ってもらう!

仕分けが終わったらこうなりました!

ズボラの断捨離

半分くらい処分に成功して余裕で入るようになりました。

30着くらいありましたがボトムスはともかく、インナーなどはただ処分するのはもったいないので雑巾代わりに普段の掃除に使って汚れたらポイします。

ズボラの断捨離
あかり

まだまだきれいな服を処分するのはもったいない!という場合は、リサイクルショップやメルカリに出すのもOK!

カルシファー

ひと手間だけど、お小遣いになるし物を減らしやすいね。

あかり

最後にちゃんと役に立ってもらうのも大事ですね。

まとめ

今回は、ズボラだからレッツ断捨離!きれいな部屋のキープ術というテーマで記事を書いてみました。

断捨離といえば大掛かりなイメージですが、私がやるのは小さくてルールのゆるい断捨離。

ゆる断捨離です♪

今日は自分の洋服、明日は子供。次の日はキッチンの一番上の引き出し。など

整理する場所を細かくわけることでちょっと時間ができたときにパッとできる。

処分が出なくても、保留がたくさんでもOK。ゆる断捨離はめちゃオススメです☆

目指せこんな部屋!

あかり

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました!
火のある丁寧な暮らしに憧れる
アラサーシンママの火野あかりでした。

ズボラだからレッツ断捨離!ゆる断捨離できれいな部屋をキープする

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次
閉じる