こんにちは!

キャンプ歴5年目。アラサー&シンママの火野あかりです。
この記事でわかること
- 春キャンの必需品がわかる
- 春キャンの寒さ対策がわかる
春キャン(キャンプ)といえば、暖かくなってきてキャンプに最高のシーズンの1つ。
昼間は小春日和のポカポカ陽気な一方で、朝晩はまだまだ冷えこみが強いため、寒さ対策グッズは必需品です。
今回は、キャンプ歴5年目、月1キャンパーの筆者が春キャンプの必需品、寒さ対策グッズについてご紹介します。
では、『【春キャンの必需品】寒さ対策グッズは必ず持っていこう!』を書いていきます。


タップできる目次
春キャンの必需品「寒さ対策」に必要なグッズはこれ
春キャンの必需品である寒さ対策グッズは、こちら。
- 寝袋
- テント内を温める暖房器具
- 防寒着
- ブランケット
実は、春キャンでも必需品は冬キャンプとあまり変わりません。
朝晩の冷え込みは、気温が1桁になることがよくありますし、寒さ対策はしっかりする必要があります。
詳しく見ていきましょう。
寝袋
春キャンに持っていく寝袋は、春・秋・冬に兼用で使える3シーズン用の寝袋か、冬用の寝袋がおすすめです。
テント内を温める暖房器具
テントの外で焚き火に当たるのもいいですが、できればテントの中でもぬくぬくしたいですよね。
換気に注意したテントの中でストーブを使ったり、電源の使えるキャンプ場で自宅のヒーターを使うと外は寒くてもテントの中では十分暖かく過ごせます。
防寒着
ブランケットなど
春キャンの必需品「寒さ対策グッズ」を忘れると…
春キャン
の必需品である寒さ対策グッズを忘れてしまうと、寒くて眠れないだけではなく、最悪の場合は低体温症になって病院に運ばれてしまうことも。
外気温が15度以下だと低体温症のリスクが高くなると言われているので、春キャンプの寒さ対策は必須なんです。
【春キャンの必需品】寒さ対策グッズは必ず持っていこう!のまとめ
今回は、『【春キャンの必需品】寒さ対策グッズは必ず持っていこう!』というテーマで記事を書きました。



最後まで読んでいただいて
ありがとうございました!
火のある丁寧な暮らしに憧れる
アラサーシンママの火野あかりでした。
コメント