こんにちは!

キャンプ歴5年目。アラサー&シンママの火野あかりです。
今回は、ブログ運営報告番外編。
Twitterで集客を行っている私のアカウントがフォロワーさん1000人になったので感謝企画を行いました!



私ができることなんて限られてるからさ。めっちゃ悩んだよー。



30人くらい集まってくれたら本望とか言ってたのに、ふたを開けたら130人超えの参加だったね。



皆様ご参加ありがとうございます!(´;ω;`)
当ブログの中身は、ペレットストーブとキャンプがメインなんですが、Twitterのフォロワーさんの多くはブロガー。
せっかく多くのブロガーが企画に参加してくれたので、当ブログと同じようにTwitter連携しているブログサイトにはどういった種類が多いのか、分類してみることにしました。
こんな方に役に立つかも↓↓
- 今からブログをはじめようと思ってる方
- 別のジャンルでブログサイトを作ろうと考えている方
- Twitterで集客しやすいジャンルを探している方
ブログ分類にご参加いただいたのは合計101サイト!
様々なブログがあったので多い順にカテゴリーをランキングしてみました。
どうぞ最後までご覧ください♪
Twitter連携しているブログのカテゴリーランキング
Twitter連携されているブログサイトを各カテゴリーごとにランキングにしてみました。
※カテゴリーはあかりの主観です!
参加いただいた101サイトの中で1番多かったカテゴリーは??
第1位「雑記ブログ」
今回のブログカテゴリーで一番多かったのが雑記ブログ。
ブログ初心者さんや複数ブログを運営していて1つは雑記ブログという人も多いのではないでしょうか。
雑記ブログは1つのサイトに複数のカテゴリーがあるので、「ネタに困らない」「幅広い層に集客が可能」というメリットがあります。
ただ、取り組みやすい分、差別化が難しいところでもあります。
各サイトが他のブログとどう差別化しているか?
ではでは、どんなブログがあるか見ていきましょう!(著者50音順)
kenchicoさん「kenchico ☆生活力」


人生の試練を楽しみながら乗り越えられるような豆知識を伝えたい♪
NAGIIIIさん「なぎnagiのちょっとした記録」


レビュー・ブロガー向け情報・韓国語・散歩などをお届け。
アヲアヒルさん「なんとかなるブログ 」


「人生なんとかなる」シングルファザーの地方公務員が情報発信。
あんみつ子さん「あんみつ子の 暮らしプラス」


「子育て」「お金」に関する体験談を発信。
オカピさん「一児の平凡なパパリーマンブログ」


教育・お金・ダイエット等、日常のあらゆる事を記事にしています。
おしょうさん「おしょうブログ」


~役立つ情報をお届けします~
こまちさん「かえコマブログ」


雑魚であれ。生涯学ぶことを忘れない。
かいりさん「Kairi Blog」


あなたの毎日がすこし豊かになる情報発信ブログ。
きっとさん「きっとブログ」


投資とかブログとか沖縄とか...
コアラさん「ちゃきちゃきコアラ生活ブログ」


小さな世界から脱出したいママたちの子育ての助けになりたい。
こゆびさん「こゆびの日々5cm前進ブログ」


健康×お金×子育てのブログ。
さすをさん「さすをブログ」


好き・得意・趣味・経験をブログで発信。
じゃみっこさん「じゃみっこぶろぐ」


私×働く×子育て=HAPPY!
しょうきちさん「しょうきちの部屋」


ブログ、離婚再婚、メンズ美容・メンズメイクについて発信!
たーぼうさん「たーぼうブログ」


エンタメや気になる最新情報を発信中。
たかゆーパパさん「かめさんちのBLOG」


お得な生活×仕事×BLOG
ちゆさん「青いログハウスでの生活始めました」


青いログハウスで旦那さんと息子と三人の生活はじめました。
とだまこさん「じぶんじかん。」


らしく、マイペースに生きる。
とちとちパパさん「とちとち家」


薬剤師さんの資産形成と子育ての処方箋。
とわさん「とわらいふ」


住宅ローン4,500万円返済中 30代共働き4人家族の暮らし。
はるまきさん「アイテックサーチエンジン」


プログラミング、ブログ、ITと日々の暮らし。
ふくまま「おさんぽびより」


ママと赤ちゃんの笑顔のために。
ほしうみさん「ほしうみブログ」


主に雑学。他にも《タメ》になる事を記しております。
マキさん「 Modest Happiness 」


暮らしの雑記ブログ
ゆー(さん)「ゆーちゃんねる」


日々の生活の中で役立つ情報をお届け。
ゆーさん「ゆーさんの日常」


30代半ばサラリーマンの新米パパの日常。
ゆたんぽさん「働く!!隠れずぼらママブログ」


ズボラでも映えたい。ワーママの生活。
ラクトさん「ラクトブログ」


楽に生きていこう。
ロックさん「ロクファーブログ」


双子育児をがんばるワーママが伝える「生きやすい自分」になるヒント
ゆうさん「みらいとりが〜」


みらいへのきっかけを発信。
ここまでがご協力いただいた雑記ブログサイトでした。



基本的には日常を綴ったものが多いよね。あとはお得情報とか。カテゴリーがいろいろあって面白かった♪私も雑記ブログやろうかなー。



…あかりはこのサイトを特化ブログと思っているようだけど、確実に雑記ブログだからね。



…えっ?(・ω・)
第2位「生活ブログ」
ここからは数はそんなに差がないんですが、次に多かったのは生活全般の生活ブログ。
雑記ブログほどカテゴリーがばらけておらず、子育てや食、同棲などお家関係がカテゴライズされています。
あやまるさん「アカリノオト」


おうち時間が増えている今だからこそ役立つ、 おうちで楽しめるコンテンツを紹介。
うみさん「 はなうたび 」


野菜好きによる、野菜を食べたい人のための、野菜をおいしく食べるブログ
オトさん「ポチオトブログ」


ポチとオトのカップルブログ
ググる子さん「コレ買い日記」


何でも調べてから買いたい2児ママ。ググる子が届ける実体験レビューブログ
すみれさん「ママLv.1」


2児のママの育児ブログ。
すむすさん「すむす Happpy Dream Style 」


わくわく。夢のような一日を。
ドラ子さん「ドラ子の日々こもごも」


手取り18万シングルマザーでも家が買える!?
ぴえなさん「ぴえなブログ 」


家族の笑顔を見るために成長するブログ。
みんさん「もぐうまっ!」


美味しい・便利・栄養満点ごはんの比較サイト
ゆきなんさん「三児ママの楽しい子育てDIY 」


家事・育児・暮らしをもっと楽に!
りょう育ママさん「あつまれ!凸凹ちゃん」


発達障害?ううん凸凹ちゃんだよ♪
生活に特化しているので、いろんなテーマがありますね。



特に食に関するブログはめっちゃ見ちゃう。うみさん( @hanautabi )の野菜の保存方法とかヘビロテ。



生活の知恵のようなものは重宝するんだね。
第3位「趣味ブログ」
次に、趣味をテーマにした趣味ブログ。
アウトドアや俳優さん、カメラ、ガジェット系ブログを分類してみました♪
ウルフマンさん「ウルキャンプ」


キャンプ初心者でもキャンプに行きたくなる記事を更新。
ぐみコさん「 がるきゃんぷ 」


女子のための、ソロキャンプ道しるべ。
ぐりさん「ぐりまに」


みんなで楽しく野球を楽しむブログ。
こびぃさん「 コビガジェライフ 」


Apple周辺機器アクセサリーなどのガジェット・家電・ミニマルなモノレビュー。
しんしんさん「アウトドア×人生」


多くの方に東北に来ていただいてキャンプを楽しんでもらいたい。東北の復興の力になれますように!
はろはろさん「はろログcamera」


カメラ初心者・子供撮影を応援するブログ。
ゆーたそさん「カメラの大学」


初心者カメラマンに難しいことは抜きにして初心者目線でカメラについて解説!
GAO父さん「GAOGAO BLOG」


アウトドアを楽しむための知識や情報を記事にします。
Janeさん「オーウェン・ウィルソン」


オーウェン好きによるオーウェンのためのオーウェンだけのブログ!
mro「やるしらブログ」


のこと、主にドライブレコーダー、洗車関連を発信するブログ。
趣味ブログのご紹介でした。



内容が濃いよね。熱さが伝わってくるよね。



自分の好きなことだから、専門性が高くてザ・特化ブログって感じだね。



私のストーブの記事の熱量もすごいんだけどなぁ・・・。
第3位「マネー系ブログ」
同順位のマネー系ブログ。
投資だけでなく、節約などマネーの情報を発信しています。
うりさん「うりさんブログ」


20代が投資で2000万円を貯めるために役に立つ情報を発信。
世界のバニルさん「 投資で勝つ!」


おすすめETF|インベスト
だいちゃそさん「だいちblog」


節約×投資×副業で資産形FIRE。人生を豊かにする情報を発信していきます。
テルさん「テルの0→1ブログ」


節約×投資×副業で資産形成!
なおひさん「 余裕ある生活を目指すブログ」


人生に余裕を持つために日々工夫するブログ
のんびり温泉大家さん「のんびり温泉大家のブログ」


看護師×不動産投資×資産運用×ふるさと納税
爆損戦隊ロスレンジャーレッドさん「 爆損戦隊ロスレンジャーレッド 」


日本株×米国株
ピヨキャンさん「ピヨキャンぶろぐ」


人生をもっと自由に。
マルの日常さん「マルの日常 」


米国株投資 ~VYMを愛する犬~
りりまんさん「りりまんブログ」


『目指せ!経済的自由!!』お金のこと、家電・ガジェット幅広く発信!
投資系ブロガーの皆さんでした。



私も積み立てで投資してますが、この方たちの知識の量はすごい(;’∀’)



あかりも早くストーブの購入資金貯めなくちゃね♪
第5位「ブログのブログ」
次はブログのためのブログ。
日ごろかなりお世話になっているブログも多数あります♪
kasaiya(博士)さん「Kasaiya研究所」


ブログを自由に。ブログ解体新書はブロガーの憧れ。
あおいろさん「Aoirolife」


自分の経験が誰かのためになるような情報を発信。
あやなさん「あやなBlog」


ブログで障害年金1ヶ月分を稼ぐ方法を発信中。
あろうさん「 あろうブログ 」


自分が体験したことや感じたことからちょっとでも人の役に立つような情報をお届け。
くうかさん「くうかんしんぷるライフ」


ゆるくミニマリストを目指す主婦のシンプルライフブログ
さとしんさん「 WebNote+ 」


WordPressとSWELL好きが書くブログ
ウルフマンさん「サルっとブログ」


会社人生で経験したこと、ブログを通して学んだことなどをブログで発信。
ともかさん「 Connectomo 」


ブログの始め方を初心者でもわかりやすく!
りゅうのすけさん「 ryublog 」


WordPressの始め方開設〜収益化までの完全ガイド


どんぐり所長さんのブログではアイキャッチを作成していただくなど、ブロガーのためのブログはとても参考になります!
ブログをはじめるなら各ブロガーさんはチェックすべし!
ブログに関するノウハウはもちろん、サイトデザインなんかとても参考になります。



あかりがお世話になっているブロガーさんがいっぱいだね。



Twitterでブロガーさんのフォローが多いならブログのブログは収益化には有利かもね♪



あかりもブロガーのフォロワーさん多いじゃない?ペレットストーブはいつ売れるの?



…(・ω・)
第6位「分類困難特化ブログ」
雑記ブログは幅広い情報が網羅できますが、特化ブログはとことん掘り下げます。
見る人は限られる。けれど奥深い。そんな特化ブログをご紹介します♪
オルクリさん「オルクリブログ」


美容師の特化ブログ。サイトトップは一見の価値あり!!
くますけさん「 Wedding Bear」


ブライダルの特化ブログ。プレ新郎・花嫁のためのブログ 。
コバッチさん「コバッチ電気ブログ」


電気特化ブログ。電気代を安くできる節約・節電方法 裏ワザ。
ならはやさん「不動産投資で不労所得を実現」


不動産投資特化ブログ。競売落札から3か月で収益化の体験記。
肉球ハックさん「 自分磨きで多忙な日々 」


自分磨き特化ブログ。干物女の人生逆転体験記。
モモさん「ミクロの泡」


ミクロ泡ミラブルの特化ブログ。その他美容情報も。
ここまでが特化ブログのご紹介でした。



特化ブログでもカテゴリーを少しずらしている人もいるね。



特化ブログは情報が狭くなるから、カテゴリーを少しずらしておくのもいいかもしれない。というか、うちのブログも同じだから!!



ペレットストーブのために部屋を掃除して、資金を作る…なるほど。で?キャンプは?



それは趣味!!(*`^´)エッヘン
第7位「転職系ブログ」
第7位は転職系ブログ。
ASPに案件も多く見られるので、転職経験のある方は選びやすいカテゴリーですね♪
あんとにおさん「とにおBLOG」


脱サラした元営業マンが20代のキャリアを考えるブログ。
かっちゃん「 Fラン下克上ブログ 」


Fラン大学出身の視点で、仕事の事や転職の事について発信。
べるぜさん「お仕事応援.com」


あなたのお仕事に、正しい選択肢と情報を届けたい。
みれいさん「 mireiのblog 」


ブログと転職を中心の雑記ブログ。
上記4つが転職系ブログでした。



転職に悩んでいる人ってTwitterにも多いと思うから、こういうサイトがあるのは心強いね。



転職って頻繁に経験しないから、経験が資産になったいい例だね。
第8位「勉強ブログ」
最後は、資格、お勉強系のブログサイトです。
こーむ先生さん「こーむ先生の自習室」


予備校講師が中学生や高校生向けの勉強、受験に関するコンテンツを発信。
シエラ「ちゃーちゃのおうち。 」


グレーゾーンだった次女の大学合格までをサポート。日々の生活を綴っていきます。
nanamiさん「nanaminの資格ノート」


資格大好きOL。 資格に関する様々な情報を発信していきます。
以上、お勉強系ブログでした。



このカテゴリー結構多いと思ったんだけど、少なかったね。



個人がどうやって勉強してたかって、もっと需要ありそうだけどね。



息子たちの受験のときの参考にさせてもらおう♪
まとめ
今回は、ブログ運営報告番外編として、Twitter連携しているブログを募集して分類してみました。
やっぱり雑記ブログは圧倒的に多かったですね。
「ネタに困らない」「ブログを気軽にはじめられる」という点で雑記ブログを選ぶ人が多いんだと思います。
雑記ブログは手に取りやすいけれど、私がまた新しいブログを作るならやっぱり特化ブログだと思います。
専門性を高めてTwitterでのフォロワーさんを集めれば十分集客は見込めますしね♪
もし時間があったら、各ブロガーさんのフォロワーまで遡って、フォロワーさんも特化しているのか調べてみたい!
絶対やらないけど(*´▽`*)



最後まで読んでいただいて
ありがとうございました!
火のある丁寧な暮らしに憧れる
アラサーシンママの火野あかりでした。
コメント